雪の大館…
- 2013年03月01日
- Blog

 今年の大雪には、東北の方達は大変な思いをされていることと思います。
 実家の大館も大変な積雪で、実家の庭はこのように3メートルの雪山と化していました。
 雪をここに貯めないと道路に積もってしまうから仕方ないのですが、この雪の下で木々はどうなっているのでしょう?と心配になります…。
 その豪雪の中、母の歯の治療をしに施設に行ってまいりました。
 
 年末に肺炎になってしまったので、少しでも感染源を減らそうと、穴の開いている歯などに蓋をしようと思ったのでした。
 母はもう、話しかけても言葉があまりわからないですが、治療をしようとして”あ~んして!”というと口に力を入れてちょっと開けたくないそぶりをしたり、ちょっと痛そうな顔をしたり。子供をあやすように少しずつ治療をしてまいりました。
 これでちょっとは安心かなあ、でもこれって自己満足かなあ…と自問自答しつつの治療となりましたが、何とか少しでも、一日でも長生きしてほしいのです。
 
 
 着いた時は雪が少し地面に残っていましたが、帰りの大館能代空港は綺麗に溶けていました。
 脇には大きな雪山が残っていましたけど…。
 母と会うといつも、幼い頃の楽しかった記憶がよみがえります。
 母と今、少しでも会話できたらどんなに幸せだろうと思ってしまいます。
 そんな気持ちを抱えながら、東京へと急ぎ足で向かう私でした・・・。

 
					
