深刻な熊被害
- 2025年11月06日
- Blog
皆様こんにちは!歯周病専門医、かみ合わせ専門医の資格をもつ審美歯科医 石田智子です。セラミック治療についてはお気軽にご相談くださいませ。
私の故郷の秋田県大館市では毎日のように熊が出没しては人的被害、農作物への被害が後を絶ちません。
自衛隊が出動してくださって、ハンターさん達の助けになってくださるようですが、熊は生き物ですから、捕獲や駆除には色々な心の痛みもあろうかと思います。
今年は熊が冬眠しないとも言われていますので、なるべく早く、色々な対策を練ってほしいものです。
写真は熊鍋です。
飛騨高山への旅の際に、同行した皆様のリクエストでいただきましたが、これをいただくのは本当に複雑な気持ちでした。
とは言え、実際のお味は美味しくて、野生の臭みなど一切なく身体がポカポカと暖かくなりました。
熊の出没は多分一過性のものではないと思います。これからたくさんの熊がまた街に出てくるかもしれません。そうなってくると、熊を駆除するだけではなく、食べることも大事になってくるのではないでしょうか。
ちょっとピントが外れているかもしれませんが、資源として熊を有効活用することが出来たら良いのではないかなと思います。
いずれにせよ、故郷秋田県の皆様、熊が出ている場所にお住まいの皆様には充分にお気をつけいただきたいです。



